
開発自体を楽しんで、
マスク技術をより高みに!
2023年7月入社
フォトマスクの技術を
活かせるかとMITANIへ
MITANIと同業メーカーに勤めていました。同社ではフォトマスクの製造現場や技術系の部署で、フォトマスク一筋で働いてきました。
業界でもMITANIは技術力の高い会社との評判でしたし、2023年に縁あって入社しました。経験や技術が活かせるということで、スクリーンマスク関連の開発担当を拝命することとなり、現在に至っています。

新しい環境にも馴染んできました
ひたすら学びながら、
独自開発に立ち向かう
フォトマスクの知見はありますが、スクリーンマスクに携わるのは初めてなので、とにかく学ぶしかないという姿勢で挑んでいます。開発メンバーも含め、みなさんフレンドリーでチーム力があるので心強いです。
開発テーマは多岐にわたります。スクリーンに関わる材料は多く、その検証や数値確認などやるべきことは非常に幅広いものの、目標とする数値が得られる場合などは、喜びも感じています。

学ぶことも、開発することも楽しみたい
自分にできることで、
会社と社会に貢献
スクリーンの精度を上げてお客様の要求にお応えするためには、必要な要素技術も多く、身に付けるだけではなく、それを改善していくことも模索しています。入社前から聞いていた通り、優れた技術を保有している会社なので、継承しつつ私なりに発展させることを期待されていると感じます。
経験したことを活かしてMITANIに貢献する、それが社会に役立つことにつながっていくのだと思います。
やらなきゃいけないテーマを達成するためにトライしてみたいコトがたくさんありますが、それを実行していい環境がMITANIにはあります。楽しみながら開発しています。

スクリーンマスクの印刷実験中

フォトマスクの知見を活かして、貢献したい!
PRIVATE
今は、娘に夢中!
いずれ、妻とスノーボードも
復活させたいが…
仲良しの娘と、公園遊び(いつまで遊んでくれるのか…?!)
MITANIで拓く自分のミライ、まずはお気軽にご連絡ください
新卒・中途採用に関するお問い合わせはお気軽に!