MITANI MICRONICS:ミタニマイクロニクス

プログラム技術を活かし、
MITANIのIT化・DXの推進役へ

ミタニマイクロニクス
フォトマスク製造部/CAD・プログラミング担当
2021年4月派遣→2021年12月入社
O.Tさん

プログラム開発人材として、
派遣から正社員へ

学んだことを活かしたくてめざしていた就職先があったのですがうまくいかず、いろいろ探してみたいと、まずは技術系の派遣会社に登録しました。そこで紹介されたのがMITANIです。
当初から、プログラムを使って開発できる人材が欲しい、仕事してみて気に入ったら正社員に、と伺っていました。実際に働き始めると、私が好む静かな環境だし、みなさん穏やかで何より自分が役に立てそう、と実感できたので、そのまま社員にしていただきました。

つくったプログラムが役立つのは嬉しい!

CAD設計での効率化を図り、
自動化にトライ

配属された部署での仕事は、CAD担当。経験は無かったものの周りにサポートしていただき、今は、CADを使ってフォトマスクの図面を設計しています。マスク設計では、同じパターンをたくさん配列することが多々あります。毎回毎回手作業でやりたくないなぁと思い、プログラムで自動化してみたりしました。そうすると、さらにCADを使いこなせるようになります。自分で工夫し、トライできるところに面白さがあるなと思っています。

静かな環境で、CAD設計やプログラミングに集中

期待に応えるため、
腕を磨き力をつけたい!

プログラミングにより、業務の効率化を図れることを実感しています。MITANIでは新しいことに前向きで、製造現場の職人気質の方も含め受け入れてくださる方が多く、提案したことがどんどん具現化され、みなさんにも喜んでもらっているように思います。今では、CAD設計に加え、プログラミングに費やす時間もとらせてもらえています。
プログラムを間違えると製品がアウトになってしまいます。慎重を期するだけではなく、CADやプログラミングの技術も求められます。
製造業のIT化やDXが叫ばれて久しく、MITANIも例外ではありません。それを推進していくことを期待されているとひしひしと感じますし、応えるために知識や腕を磨いていきたいと思います。

DXは、全社一体となってのチーム力が必須!

静かな環境で、集中!

MY
PRIVATE

対戦型アクション
シューティングゲームで
世界の誰かとチーム結成!

  • 「モンスターハンター」や
    「オーバーウォッチ」etc.を楽しむ日々
    社内の「ゲーマー」とも話が弾む!
    (著作権の関係で、写真はイメージ)

  • 各地を巡るのも趣味のひとつ(大阪城にて)

MITANIで拓く自分のミライ、まずはお気軽にご連絡ください

新卒・中途採用に関するお問い合わせはお気軽に!

ミタニマイクロニクス株式会社

お電話でのお問い合わせ

採用担当 042-337-1411

ミタニマイクロニクス九州株式会社

お電話でのお問い合わせ

採用担当 0952-71-2150